
注文していたトレース台が届きました♪
上に載っている紙は、 A5の方が、描きかけのシリウス水彩紙で、 A4の方が、先日掲載した2番のラフの普通紙です。
どのトレース台にするかで、散々迷ったんですが、 ICの「アルティWILL」にしました。 発光面積はB4です。サイズで決めました。
最後まで迷ったもう一つの選択肢は、今月発売予定の、 Tooの「コミックマスタートレーサーLED」のA3サイズです。 「アルティWILL」よりも一回り大きく、5mm薄く、お値段も安い! コストパフォーマンス重視の理系人間には、ちょっと見逃せません(笑)。
”大は小を兼ねるし、これを機にB4サイズの大きいイラストとか、 沢山練習したらいいかも・・・”と、本当に五分五分で迷いましたが、 目下A4サイズの清書で使いたいのと、机環境とを考えて、 今一番自分に丁度いいのはB4サイズだろう、と判断しました。
しかも幸運なことに、某画材通販サイトさんが、 「アルティWILL」だけ、超特価(!)で販売していまして、 Tooのでかい方が安い、という悲しい事態も避けられました(笑)。
早速20分くらい使ってみました。 なかなかいい感じです♪
スイッチをONにすると、こんなふうで、

シリウス水彩紙でも、しっかり透けています。 上の写真にある2枚の紙を、重ねて置いただけの状態です。
線がよく見えるので、ゆっくり手を動かして、 いかにも清書という作業になりました。 ざっくり描く時は、もう1、2枚紙をはさんで、 下の線をぼかして使ってもよいかもしれません。
スイッチは右上側面にあり、 しっかりなぞりたい時は光らせて、 上の紙だけを見たい時はOFFにして、の切り替えが、 非常に楽にできて快適です!
一方で、厚みが2.4cmあるため、 普段使い慣れている机の高さより、高い位置で作業する違和感が、 多少あるのは仕方ないですね。 椅子の高さを調節するか、低いテーブルで描くなりして、 何か工夫しようと思います。
とはいえ、全体的には超満足!
線画も完成です!

|