
twitterの「#万年筆イラスト部」にも、投稿させていただきました♪
PILOTのデスクペンが大好きです! 軽い万年筆なのに、軸の太さや重量バランスが絶妙で、 持ちにくさを全く感じないのが凄いです…!
ペリカンのスーベレーンも持っているのですが、 太くて軽いので、実はちょっとだけ、持ちにくいな…と思うことがあります。 色々と試筆させていただいて、一番フィットしたサイズのを選んでも尚、 手の中でフワッと浮いている感じが、少し気になるのです。 もちろん書き味は格別に素晴らしくて、お気に入りの1本なのですけれどね!
話がそれました。 「ペンジ」は子供の頃に持った初めての万年筆で、 一番古いのは、もう20年以上使っています。 デザインも完璧に私好み…! シンプルで、両端が平らで、シュッとした感じで、 こんな真っ黒な子ですが(笑)、見るたびに、うふふ♪とテンションが上がります。 持っている金ペン全部と比べても、1、2を争うルックスです!
一つだけ惜しいのは、CON-20しか使えないこと。 CON-20はゴム素材で、インクが染み込むため、 インク色は変えない方がよいと言われています。 CON-50を使いたい場合は、キャップが丸い方のデスクペンにしなくてはなりません。 丸い子には、全然萌えないのですよね…。 人の好みとは、なんとも不思議なものです。
そういえば、museのケナフクロッキーブックを使い切りました。 写真の黒いのは、新しい1冊です。 museのHPによりますと、ケナフを使ったものは廃番になるそうで。 型番が同じですが、緑のが今後は黒いのになる、ということでよいのかな。
最後に、スキャン画像も載せておきます。 <EF>の細さが、描いていて気持ちよかったです♪

万年筆 … PILOT デスクペン <EF> インク … PILOT 色彩雫「山栗」 紙 … muse クロッキーブック(B5弱)
|